行  事  と  祭  り  の  暦

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]
1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  12月     縁日

1 1 月 の 行 事 と 祭 り

新そば祭りのほとんどが限定前売り制なので、電話で予約を。

【11月1日】


【〜10日】
(会津美里町) 中田観音 菊祭り
  ☆Tel: 0242-78-2131 (弘安寺中田観音寺務所)
【10月1日〜11月30日】
(西会津町) 鳥追観音 秋例大祭 紅葉まつり
  特別御開帳。
  ☆Tel: 0241-45-2061 (鳥追観音如法寺)



【11月3日(文化の日)】

御薬園 紅葉のつどい 8:30〜16:00
  ☆Tel: 0242-27-2472 (会津若松市観光公社・御薬園)
(猪苗代町) 土津神社 新穀感謝祭
  ☆Tel: 0242-62-2160 (土津神社)

【11月8日】

秋の八日講
  餅をついて祝い、無病息災を願う行事。
  神様が降りてくる日で、仕事をしてはいけない日。
  2月8日に春の講がある。

【11月11日】

(三島町) 虫供養 早戸地区
  ☆Tel: 0241-48-5000 (三島町観光協会)

【11月14日】

太子講
  豊作祝い
  聖徳太子の祭り。

【11月15日】

油しめ
  仕事終りを祝う豊作祝い。
  菜種油絞りが、作物の最後の仕事であることから。

【11月23日】

(会津美里町) 伊佐須美神社 秋祭
  ☆Tel: 0242-54-5050 (伊佐須美神社)

【10月10日〜23日】
やすらぎの郷「会津村」紅葉まつり
  ☆Tel: 0242-75-3434 (やすらぎの郷/会津村)


日  に  ち  の  変  動  す  る  行  事

【4月上旬〜下旬】

まちなかライトアップ
  会津若松市内の鶴ヶ城や酒蔵など歴史的な建物がライトアップされる
  ☆Tel: 0242-39-1251 (会津若松市観光課)
  ライトアップに合わせて、各地で様々なイベントも各々開催。

【紅葉シーズン 10月中旬〜中旬】

鶴ヶ城紅葉ライトアップ  日没〜21:00
  ☆Tel: 0242-39-1251 (会津若松市観光課)

【初日〜中旬まで】

(檜枝岐村) 山人新そばまつり
  ☆Tel: 0241-75-2432 (尾瀬檜枝岐温泉観光協会)

【上旬の2日間】

地産地消まつり (鶴ヶ城体育館)
  農産物や加工品の販売、各種体験コーナーなど
  ☆Tel: 0242-39-1253 (会津若松市農政課)
(西会津町) 西会津ふるさとまつり
  桐ゲタ飛ばし全国大会などか開催
  ☆Tel: 0241-45-2213 (西会津町商工観光課)

【上旬〜下旬】

(猪苗代町) 猪苗代 新そば祭り
  ☆Tel: 0242-62-2116 (猪苗代新そば祭り実行委員会事務局)

【上旬】

(喜多方市) 蔵のまち喜多方健康マラソン大会
  ☆Tel: 0241-23-0771 (実行委員会)

【立冬の前日】

節分
  季節の変わり目にやってくる邪気を追い払う。
  昭和30年代初めまでは、柊や榊を家の入口に掛けていた。

【第2土曜日】

(只見町) 新そば祭り
  ☆Tel: 0241-84-2888 (季の郷湯ら里)

【第2土曜日〜日曜日】

(会津坂下町) いにしえ街道 新そばまつり
  ☆Tel: 0242-83-2111 (会津坂下観光物産協会)

【中旬の土曜〜日曜日】

(喜多方市) 一の戸橋梁ライトアップ    <近年は7月・8月・10月に実施>
  ☆Tel: 0241-38-3841 (喜多方市山都総合支所産業課)

【中旬の日曜日】

(下郷町) しもごうようそん公園感謝祭
  ☆Tel: 0241-67-2416 (下郷町観光公社)

【下旬】

(西会津町) 安座そばまつり
  ☆Tel: 090-3756-0163 (安座そばまつり実行委員会)

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]
1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  12月     縁日