会   津   で   遊   〜   ぼ   !

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [メニュー]

北出丸通りをブラリ散策

北口には家老屋敷が連なっていたが、戊辰の役で すべてが焼失した。
さらに戦後の過酷な運命で、痕跡は少ない。
案内板があるだけだが、ブラリ散策してみよう。
何かが伝わってきて、何かを感じるはず。

鶴ヶ城会館に駐車し、鶴ヶ城を見学した後の場景をイメージ。
さあ、「ブラリ散歩」 に出発。

 《 鶴 ヶ 城

   ↓   北出丸

本丸茶屋

 本丸茶屋

  昼時なら、名物のソースカツ丼を味わおう。

   ↓   30m

会津葵シルクロード文明館

 会津葵シルクロード文明館

  ちょっと休憩して、コーヒーで咽喉を潤すなら。
  2階は、シルクロードの小さな美術館。

   ↓  140m

上菓子司 会津葵

 上菓子司 会津葵

  北出丸信号の右角にある。
  甘いものを、ちょっと味わいたいのなら。

   ↓   10m

西郷邸跡

 西郷邸跡

  信号の右向こう角は、家老/西郷頼母の屋敷跡。
  石碑と案内板があるのみ。

   ↓  向かい

白露庭

 白露庭

  信号の左向こう角は、家老/内藤介右衛門の屋敷跡。
  庭園の名残りが、ほんの一部だけ残っている。

   ↓  110m

 沼澤家屋敷跡

  裁判所北門の信号角が、会津藩番頭/沼澤家の屋敷跡。
  蘆名氏に仕えていたが、摺上原の敗戦後は浪々の身となる。  会津出身の天海上人の口添えで、最上/保科正之公に仕官し、正之公の会津移封に伴い会津に戻る。
 50年後の故郷帰還であった。
  戊辰の役では、屋敷に残る4人の婦女子が自刃し、七郎ただ1人が次の時代を生きた。
  蕎麦屋とタクシー会社の道路沿いに、案内板があるだけ。

   ↓  向かい

会津酒造歴史館

 会津酒造歴史館

  道路の向かい側にある。
  運転者でなければ、試飲を楽しむ。

   ↓  敷地内

山川三兄妹誕生の地の現地文

 山川三兄妹誕生の地

  見学・試飲を楽しんだら、裏口に抜ける。
  裏口脇に、山川三兄妹の説明板が建っているだけ。

   ↓  向かい

大山捨松/生誕の地

 大山捨松/生誕の地

  宮泉の駐車場の向かいに、説明板があるだけ。
  一昔前までは樹木が茂っていたが、今はない。


  丁字路を左折し10メートルほどで右折し大通りに抜ける。
  すぐ脇に 「会津会席 鶴ヶ岡茶寮」があり、食事時なら「会津会席」をご賞味あれ。
   ↓  250m
         先ほど来た鶴ヶ城北口へ戻り信号を左折するなら、460メートル。

萱野権兵衛の屋敷跡

 萱野権兵衛の屋敷跡

  鶴ヶ城会館の向かいにある。
  説明板があるだけ。


  車を停めた鶴ヶ城会館は目の前であるが、
  体力に余裕があれば、碑があるだけだが、柴邸宅跡にも立ち寄ろう。
   ↓  530m

柴邸宅跡の現地文

 柴邸宅跡

柴邸宅跡の石碑   つばくろ児童公園の北側に説明板があるだけ。 鶴ヶ丘稲荷の近くに、雑草に隠れるほどの小さな石碑がある。
 邸宅があった実際の場所は、道路の向かい側一帯。
柴邸宅跡の現地文

   ↓  260m

すみれ食堂

 すみれ食堂

  昼時なら、ソースカツ丼を味わう。
  お勧めの店。

   ↓  460m

鶴ヶ城会館

 鶴ヶ城会館

  商品数が豊富なので、土産を買い求めよう。
  奥のスペースには、名酒も揃っている。
  購入(食事代も)すれば、駐車料が無料

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [メニュー]