|
一般道の方が 大泉JCまでは 24キロと距離は短いが、ドライブを楽しむ余力を残したいので、首都高速から外環道を走る。 大泉JCで若干の渋滞はするが、こちらの方が早い。 沼田までは、関越道をひた走る。 沼田ICで左折して、日光ロマンチック街道と呼ばれている120号に入り、金精峠を目指す。 20キロほど走ると、吹割瀑に着く。 |
ほぼ同じ距離の寄り道だが、1時間以上は余計にかかる。
霧降滝の側を通り、霧降高原を走る。
名の通り、四季を問わず、たいがい"霧"に出会える。
山水画の世界に、出会えるかも。
下りにさしかかると、見通しも良くなることが多い。
大笹牧場を左折する。
川治ダムで左折し葛老トンネルを抜けると、「金精峠経由のルート」の会津西街道に合流する。
(休憩)
田島に抜けるまで無いので、大笹牧場に立ち寄ることをお勧めする。
道の駅「たじま」以降の街道には、コンビニもあるし、困ることもあるまい。
会津鉄道も、並行している。
(記)
◇高原道路のドライブが楽しめる。
つつじやキスゲなど、四季折々の草木とも出会える。
◇下りになると牧場である。牛が放牧されているので、記念撮影をどうぞ。
◇大笹牧場は、大改築してから様子が一変し、観光客で混雑している。
パーキングも、非常に広い。
アイスクリーム、焼き肉など美味しいので、混雑を覚悟すれば、お勧めである。
≪お薦めの立ち寄り場所≫
◎ 吹割瀑
、霧降高原 、大笹牧場レストハウス
、塔のへつり
、大内宿
○ 丸沼
、華厳の滝
、日光東照宮
△ 湯元温泉・湯ノ湖
、戦場ヶ原
、中禅寺湖
、霧降ノ滝
17キロほどの寄り道。
龍王峡を過ぎた信号を左折せず直進し、”日塩有料道路もみじライン”に入る。
鬼怒川からの有料バイパス (無料になった) 経由でも行ける。この場合は右折。
"太閤下ろしの滝"などを通り、28キロほどで塩原温泉郷の西端に到る。
丁字路を左折して、400号に入る。
上三依で、「金精峠経由のルート」の会津西街道と合流する。
(休憩)
もみじラインに入ると、1軒の茶屋以外はないので、龍王峡Pで済まそう。
出てからも少ないので、龍王峡Pに寄らなかったら、塩原温泉郷で済まそう。
「源三窟」駐車場から、道路をはさんだ向かい側にある。
(記)
◇新緑の季節も良いが、その名の通り、秋の紅葉のころは素晴らしい。
◇もみじラインを抜けた丁字路を反対に右折すると、すぐに「源三窟」という小さな鍾乳洞がある。
休憩も兼ねて、由来などとあわせて見るのも一興か。
温泉まんじゅうも、早朝から売っている。
≪お薦めの立ち寄り場所≫
◎ 吹割瀑
、日塩もみじライン
、塔のへつり
、大内宿
○ 丸沼
、華厳の滝
、日光東照宮
、龍王峡
△ 湯元温泉・湯ノ湖
、戦場ヶ原
、中禅寺湖
、源三窟
、逆杉
戦場ヶ原に入って間もなく左折し、山王林道に入る。
舗装はされているが、ひたすら山道を走り続ける。
車はめったに来ないが、道が狭く、急カーブが続くので、安心は禁物。
やがて、川俣温泉で、一般道の23号に入る。
川俣大橋を渡ると、瀬戸合トンネル、菅峠トンネル、野門トンネルが゜続く。
鬼怒川にかかる橋を左右にわたり、田茂沢トンネルを抜けると川治ダム。
ここを左折して、23号と別れる。
八汐湖を左に眺め、葛老トンネルを抜けた直後が、五十里湖で、突きあたりの道が会津西街道である。
左折すれば、「金精峠経由のルート」に合流する。
(休憩)
山王林道に入れば、何もない。
まず、湯元温泉 (湯ノ湖) で済まそう。
川治ダムでも、休憩したい。
(記)
◇このルートは、距離以上に大変な時間を要するため、めったに通らない。
◇行楽シーズンで、いろは坂から日光市街までの大渋滞で、まったく動かなかった時には、気分転換に良いルートかも。
多少の渋滞回避が目的なら、このルートは避けたい。
◇紅葉の時期は、それなりの景色を楽しみ、山間ドライブは堪能できる。
≪お薦めの立ち寄り場所≫
◎ 吹割瀑
、塔のへつり
、大内宿
○ 丸沼
、戦場ヶ原
△ 湯元温泉・湯ノ湖
、龍王峡
、芦ノ牧ドライブイン温泉
前橋ICをおり、左折して17号に入る。
住吉町交番前で右折し、17号と別れる。
500メートルほどで、赤城道路と呼ばれている4号に入り、しばらく道なりに走る。
畜産試験場、馬事公苑を過ぎると、人家もまばらになってくる。
大沼の貸しボート乗場、その先に赤城神社が見える。
赤城道路を、そのまま北上 (冬季は閉鎖) する。
砂川で赤城道路と別れ、赤城川に沿って日向南郷に向かう。
山道となるので、自信のない人は沼田に向かった方が走行は楽である。
日向南郷から菌原湖を右手に見て、さらに北上すると「金精峠経由のルート」の120号と合流する。
ここから4キロほどで、吹割瀑に着く。
(休憩)
赤城山山麓に入ると、大沼まではない。
関越道の上里SAか、前橋市街で済ませたい。
赤城神社で、休憩する。
その後は、吹割瀑まで期待できない。
(記)
◇夜明け頃に出発すると、意外と早く赤城山大沼に着く。
誰もいない貸しボートが並ぶ湖畔のベンチで、朝食を食べる。
このルートの時は、大沼での朝食が目的にするほど、好きな場所の一つである。
みやげ物やが数店あるが、開いている時刻に来たことはない。
◇沼の向い側に、赤城神社が見える。
赤城神社には2か所の駐車場があるが、手前の狭い方がお薦め。
赤い橋を渡って、湖岸の参道を歩くと、心地よい。
≪お薦めの立ち寄り場所≫
◎ 赤城山(大沼)
、赤城神社
、吹割瀑
、塔のへつり
、大内宿
△ 丸沼
、湯元温泉・湯ノ湖
、戦場ヶ原
、華厳の滝
、中禅寺湖
、日光東照宮
、龍王峡