武田信玄の供養塔、織田信長と信忠の供養塔があり、信長の乳母/養徳院の菩提寺。
玉鳳院は、妙心寺最初の塔頭。
妙心寺の開祖/関山慧玄 (無相大師) の遺骸を埋葬した開山堂 (微笑庵) がある。
▲通常は非公開 (京都市右京区花園妙心寺町1
Tel. 075-461-5226)
藩主/上杉景勝の正室/武田菊姫の埋葬地 (五輪塔)。
後に、景勝が会津藩から米沢藩移封で林泉寺に改葬。
亀仙庵は、慶長3(1598)年に景勝の家臣/千坂対馬守宗策により創建 (諸説あるが「妙心寺史」より)。
▲非公開 (京都市右京区花園妙心寺町47
Tel. 075-462-9042)
藩主/伊達政宗の位牌が安置されている。
慶長6(1601)年、豊臣政権の五奉行の1人/前田玄以が、開山/一宙東黙として創建。
▲非公開 (京都市右京区花園妙心寺町51
Tel. 075-463-3657)
三の丸殿 (韶陽院殿) の供養塔 (墓は妙心寺)・位牌が安置されている。
三の丸殿は、織田信長の6女で、蒲生氏郷の養女となり、豊臣秀吉の側室となる。
蒲生忠郷の重臣/町野幸和の妻/祖心尼が、一時 居住。
雑華院は、天正11(1583)年に開祖/一宙東黙 (妙心寺79世) の実兄で、千利休の高弟の1人/牧村利貞が建立。
▲非公開 (京都市右京区花園妙心寺町55 Tel. 075-461-1987)
佐久間象山の墓がある。
墓域は非公開だが、春の新緑と秋の紅葉の時期に特別公開される。
大法院は、寛永2(1625)年、開祖/淡道宗廉として松代藩主/真田信之(真田幸村の兄)菩提寺として創建。
▲通常は非公開 (京都市右京区花園大藪町20 Tel. 075-461-5162)
|
暦応5年/康永元(1342)年、関山慧玄が開山。 正法山、妙心禅寺。 本尊は、釈迦如来。 臨済宗6千寺の内、3千5百寺の総本山。 筆者の菩提寺も臨済宗妙心寺派。 ▲(京都市右京区花園妙心寺町64 Tel. 075-463-3121) |
開山以来、特に崇敬されている「六祖」。 ◇ 開祖 関山慧玄 ◇ 二祖 授翁宗弼 ◇ 三祖 無因宗因 ◇ 四祖 日峰宗舜 (7世) ◇ 五祖 義天玄承 (8世) ◇ 六祖 雪江宗深 (9世) |
「四派 (四本庵)」。 ◇ 龍泉派 派祖/景川宗隆 ◇ 東海派 派祖/悟渓宗頓 ◇ 霊雲派 派祖/特芳禅傑 ◇ 聖沢派 派祖/東陽英朝 |
塔頭は46〜48院に及ぶが、山内塔頭で公開されているのは「桂春院」「大心院」「退蔵院」と、妙心寺の大方丈だけ (境外塔頭では「龍安寺」)。 時折、数院が特別公開される。
∴
≪山内塔頭≫ |
◇ |
||||
≪境外塔頭/ 龍安寺御陵下町≫ 配置図 ∴ |
≪境外塔頭/竜安寺衣笠下町≫ |
≪境外塔頭/花園坤南町≫ |