井上源三郎 | 40歳 | 八王子千人同心世話役/井上藤左衛門の3男。 1月4日、淀千両松で戦死 (1月5日とも)。 墓は日野市/宝泉寺。誠願元忠居士。 |
原田左之助 | 29歳 | 伊予松山藩/直次の子。 5月15日、上野戦争で負傷し、17日に死去。正誉円入居士。 |
山崎烝 | 35歳位 | 摂津大坂出身。鍼医/林五郎左衛門の倅。 1月5日、淀で負傷し、大坂八軒屋の京屋忠兵衛方で死去。顕光院貫月義実居士。 |
宮川信吉 | 慶応3(1867)年12月7日、天満屋事件で戦死 (負傷し翌日死去とも)。 墓は東京/龍源寺。良忠院義栄直輝居士。 |
|
伊藤鐵五郎 | 29歳 | 京都出身 (江戸とも)。 5月1日、磐城/白河黒川口で戦死 (閏4月25日とも) 。 |
矢田賢之助 | 健之助とも。紀州出身。 5月6日、下野今市で戦死。 |
|
青柳牧太夫 | 31歳 | 江戸出身。 1月、伏見で負傷し、東帰の軍艦/富士山丸船中で死去。 (6日に橋本で戦死とも、隊規違反により粛清とも) |
池田小三郎 | 26歳 | 小太郎とも。江戸出身。撃剣師範。 1月5日、淀千両松で戦死 (3日に伏見、3月6日に甲州勝沼/板戸とも)。 |
真田四目之進 | 25歳 | 四目之助とも。信州出身 (江戸とも)。 1月5日、淀千両松で戦死 (3日に伏見とも)。 |
和田重郎 | 十郎とも。若狭出身 (江州とも)。 1月3日、伏見で戦死 (4日とも)。 |
|
宮川数馬 | 28歳 | 博とも。武蔵出身 (江州膳所とも)。 1月3日、伏見で戦死。 |
小林峰太郎 | 26歳 | 峯三郎とも。出羽秋田出身 (上総とも)。 1月5日、淀千両松で戦死 (6日に八幡とも)。 |
今井祐二郎 | 27歳位 | 祐次郎、勇次郎、祐三郎とも。 1月5日、淀で戦死 (負傷し東帰の軍艦/富士山丸船中で死去とも)。 |
古川小二郎 | 21歳位 | 江戸出身。 1月5日、淀で戦死 (3日に伏見とも)。 |
鈴木直人 | 25歳 | 真人、元とも。上総鶴牧出身 (鶴舞とも)。 1月5日、淀千両松で戦死 (3日に伏見とも)。 |
林小五郎 | 25歳 | 江戸出身。 1月5日、淀で戦死。 |
三品一郎 | 28〜 29歳 |
京都出身。 1月5日、淀で戦死。 |
水口市松 | 45歳 | 本名:藤田忠輝。藤田兵助忠善の子。京都出身。 1月5日、淀で戦死。 墓は京都/三寶寺。 |
宿院良三 | 47〜 48歳 |
良蔵、良造とも。丹波亀山出身 (京都とも)。 1月6日、橋本の戦いで戦死 (3日に伏見とも)。 |
木下巌 | 23歳 | 弥三郎とも。阿波徳島出身 (山城とも)。 8月21日、母成峠(勝軍山)で戦死。 |
加賀爪勝太郎 | 加々爪、勝之進とも。元/美濃加納藩士。 3月6日、甲州勝沼で戦死。 |
|
蟻通勘吾 | 31歳 | 讃岐高松出身。 墓は函館/大円寺。有情院光星信明居士。 明治2(1869)年5月11日、箱館山の上で戦死。 |
野邑利三郎 | 26歳 | 野村利三郎のこと。義時とも。美濃国大垣の出身。 明治2(1869)年3月25日、宮古湾で戦死。 墓は称名寺。 |
舟津釜太郎 | 慶応3(1867)年12月7日、天満屋事件で戦死。 | |
柴岡万助 | 柴岡剛造と重複。 | |
三浦常三郎 | 60歳位 | 常次郎とも。 1月5日、淀で負傷し、大坂八軒屋の京屋忠兵衛方で死去。 |
石井清之進 | 井上新左衛門か? 慶応3(1867)年12月18日に御陵衛士が暗殺とも (詳細不詳)。 |
|
西館登 | 向館、向山とも。 1月6日、橋本で戦死 (5日に淀とも)。 |
|
森本平八 | 森下、森平作とも。 明治元(1868)年、東北で戦死。 |
|
漢(あや)一郎 | 31歳 | 湊 市郎とも。大坂出身 (越中/氷見とも)。 8月21日、母成峠(勝軍山)で戦死。 |
菊池央 | 22歳 | 英、央五郎とも。元/津軽藩士。 墓は白河/皇徳寺。「誠忠院義勇英剣居士」 閏4月25日、磐城/白河で長賊らの大将を討ち取るも戦死。 |
千田兵衛 | 23歳 | 元/津軽藩士。 8月21日、母成峠(勝軍山)で戦死。 |
小堀誠一郎 | 誠一とも。 8月21日、母成峠(勝軍山)で戦死。 |
|
鈴木錬三郎 | 傳三郎とも。姫路出身。歩兵差図役下役。 8月21日、母成峠(勝軍山)で戦死。 |
|
丸山駒之助 | 駒之助、鍋之介とも。 8月21日、母成峠(勝軍山)で負傷し、後に死去 (詳細不詳)。 |
|
横山鍋三郎 | 鍋二郎とも。 5月1日、磐城/白河で戦死。 |
|
大石鍬次郎 | 大石鍬二郎と重複。 | |
一瀬寛治 | 会津での戦いで負傷し、9月に死去。 | |
田辺大三郎 | 本名は田村、通称を市村とも。 1月3日、伏見で戦死 (1月5日に淀とも)。 |