《 歌 手 》 | 《 作 曲 》 | 《 編 曲 》 | ||
命 火 | 八代亜紀 | 浜 圭介 | 竜崎孝路 | ・ |
『手縫いの浴衣 あん男はおりゃ 夫婦みたいと てれていた ほおずきそえて 〜 』 | ||||
(c/w) 紅歌 | 八代亜紀 | 徳久広司 | 京 建輔 | ・ |
『今日も紅 (べに) さし くちずさむ いとしい人の 恋歌を 海鳴りが まだ耳を突く 〜 』 | ||||
デスティニーラブ | 八代亜紀 | 徳久広司 | 矢野立美 | ・ |
『デスティニーラブ デスティニーラブ いまこの瞬間 (とき) に めぐり逢う 運命の 〜 』 | ||||
album「Y」 #3 遥かなきみに | 柳葉敏郎 | 吉田拓郎 | ・ | |
〃 #8 あしたの果実 | 柳葉敏郎 | 吉田拓郎 | ||
(c/w) 北避行 | 山内惠介 | 水森英夫 | 伊戸のりお | ・ |
『空の青さが 心にしみる 君の幸せ 風に願う 手紙ひとつも 残さずに 夜汽車 〜 』 | ||||
ときめく胸に完敗を | 山内惠介 | <「イケメン3」を参照> | ||
アルバム/横須賀ストーリー(初回盤) | ||||
#10 それでも明日が・・・ | 山口百恵 | 佐瀬寿一 | ・ | |
『それでも明日が 来るんですか 知らない明日が 来るんですか 気がつくと街は 〜 』 | ||||
#12 甘い裏切り | 山口百恵 | 佐瀬寿一 | ||
『風に乱れた ほつけ毛に あなた指先 からませる 長い坂道 手を引いて あなた 〜 』 | ||||
#05 かけめぐる青春 with 城田 | 山崎育三郎 | あかのたちお | ・ | |
『踏まれても 汚れても 野に咲く白い 花が好き 嵐にも 耐えてきた リングに開く 〜 』 | ||||
津軽慕情 | 山並果世 | 幸 耕平 | 伊戸のりお | ・ |
『雪が降ります 山から谷へ 寒さこらえる 女の胸に 胸をゆさぶる 泣き三味線 〜 』 | ||||
(c/w) 桜月 | 山並果世 | 幸 耕平 | 伊戸のりお | |
『どちらが先に 惚れたと聞かれ お酒にむせる あなたが好きよ 嘘のつけない 〜 』 | ||||
涙の河を越えて | 山本あき | 聖川 湧 | 伊戸のり | ・ |
『にじむ夕暮れ なつかしい駅 家路を急ぐ 人ごみのなか 古いベンチに 〜 』 | ||||
(c/w) 星空の下 | 山本あき | 聖川 湧 | 斉藤 功 | |
『ささやかだけど 東京にも 見上げてみれば 星空がある うつむくだけの 〜 』 | ||||
(c/w) 猫のいる部 | 山本あき | 大谷明裕 | 若草 恵 | ・ |
『どしゃぶり雨に 震えてる 子猫を抱き上げ 腕の中 きみも確かに 置いてかれたの 〜』 | ||||
たそがれ本線 | 山本あき | 聖川 湧 | 前田俊明 | ・ |
『あなた忘れる 一人の旅は 沈む夕陽が 涙を誘う 線路づたいに 面影揺れて 〜 』 | ||||
(c/w) 寒すみれ | 山本あき | 聖川 湧 | 前田俊明 | |
『雨がみぞれに いつしか雪に 女の心も 寒さつのります 書いてむなしい この手紙 〜』 | ||||
桜の小径 | 山本あき | 田尾将実 | 矢野立美 | ・ |
『今も瞳閉じれば 浮かぶ友の顔が いつも笑い転げて なぜか急に泣いた 〜 』 | ||||
(c/w) 愛の旅人 | 山本あき | 田尾将実 | 矢野立美 | |
『風にちぎれた落ち葉が 旅行鞄にまとわり どこへ向かえばいいのか 名前 〜 』 | ||||
恋の振子 | 友貴一彰 | 田村 高 | 矢田部正 | ・ |
『君は今夜も 涙の迷子 すぎた過去 (むかし) に まつ毛を濡らす 誰もこの都会 〜 』 | ||||
すいかずら〜金銀花〜 | 湯原昌幸 | 田尾将実 | 塩入俊哉 | ・ |
『もしも生まれ変わる そんなことがあれば 君とふたたび出逢い 恋の続きを 〜 』 | ||||
カリビアン・サンバ | りんともシスターズ | 佐瀬寿一 | 矢田部正 | ・ |
『マリンブルーの ときめきに 波のしぶきも サンバのリズム 小麦色した 〜 』 | ||||
(c/w) エンドレス・ドリーム | りんともシスターズ | 佐瀬寿一 | 矢田部正 | |
『燃えたぎる 太陽に 心奪われて 南国の 砂浜に が芽生える 波音は 〜 』 | ||||
<ジャケット写真は非公開> .
[戻る]
[TOP]
[行く]
[遊ぶ]
[知る]
( あ
か
さ
た
な
は
ま ) |