明治40(1907)年 誕生
4月27日 坂下町窪 (会津版下町) で、父/斉藤清作と母/ルイの長男として誕生。
明治44(1911)年 4歳
父が事業で失敗し、北海道夕張市へ移住。
大正3(1914)年 7歳
4月 夕張第一尋常高等小学校尋常科に入学。
大正8(1919)年 12歳
母/ルイが死去したため、姫路の寺 (浄土宗) に預けられる。
間もなく戻り、夕張第一尋常高等小学校高等科に入学。
大正10(1921)年 14歳
3月 夕張第一尋常高等小学校高等科を卒業。
4月 小樽の薬局に就職。
大正13(1924)年 17歳
北海道ガス/小樽支店に見習い職工として転職。
油絵と出会う。
大正14(1925)年 18歳
幼少より絵が好きだったことから、小樽の「広告研究社 (看板店)」に転職。
さらに、札幌の「宮田活動看板店」に転職。
大正15(1926)年 19歳
小樽に戻り、共同経営で看板店を開業。
当地で看板店を営みながら、独学で絵画を学ぶ。
昭和2(1927)年 20歳
「看板のスズラン (看板店)」を開業し独立。
独立するも、描画への勤勉意欲は増すばかり。
昭和4(1929)年 22歳
緑町小学校/図画教師の成田玉泉に師事。
後に、玉泉の紹介で棟方志功と出会う。
昭和5(1930)年 23歳
初めて上京し、描画の未熟さを痛感する。
勤勉意欲から、東京への移住を決意。
昭和6(1931)年 24歳
友人に看板店を譲り東京へ移住し、看板業に就きながら独学で絵の勉強に没頭。
「白日会展」「東光会展」の入選を目指し、油彩「自画像」を描く。
昭和7(1932)年 25歳
故郷を去って初めて帰省し、坂下町の叔母/イノ (母の妹) を訪ねる。
昭和12(1937)年とも。
これ以降、時々、帰省する。
1月 第9回/白日会展 (東京府美術館) に油彩「高円寺風景」を出品。
初出品で初入選と、天才の片鱗を示す。
昭和8(1933)年 26歳
下宿先の上谷富次の妹/文と結婚し、荏原に新居を構える。
後に、上野広小路に転居。
1月 第10回/白日会展 (東京府美術館) に、油彩「長原風景」を出品し入選。
2月 第1回/東光会展 (東京府美術館) に、油彩「長原風景」が初入選。
昭和9(1934)年 27歳
カットや挿絵、文字など印刷物の制作で生活。
1月 第11回/白日会展 (東京府美術館) に、油彩「樹間雪景」を出品し入選。
昭和10(1935)年 28歳
2月 第3回/東光会展 (東京府美術館) に、油彩「上野広小路」を出品し入選。
4月 第10回/国画会展 (東京府美術館) に、油彩「樹間雪景」「若竹」を出品し、初入選。