[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [猪苗代町]

猪 苗 代 町 の 文 化 財

<個人所有で非公開、秘蔵物件などは リンクせず>

国指定重要文化財

   《特別天然記念物》    《天然記念物》
   《建造物》    《史跡》    《有形民俗文化財》    《残り》

土木遺産 (公益社団法人/土木学会)

平成14(2002)年 十六橋水門、疏水水路
平成28(2016)年 旧翁島駅本屋

日本遺産 (文化庁)

平成28年度 会津の三十三観音めぐり 〜巡礼を通して観た往時の会津の文化〜
   ※ 会津の17市町村と共に認定

記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 (文化庁)
    <通称/選択無形民俗文化財>

平成10(1998)年12月1日  十三日市 (“会津の初市の習俗”の1つ)

日本風景街道 (国土交通省)

磐梯吾妻スカイ・レーク・ゴールドライン    [HP]  [HP]


日本の白砂青松100選 (社団法人日本の松の緑を守る会)

昭和62(1987)年 天神浜

日本ジオパーク (日本ジオパーク委員会)

平成23年9月 5日 「磐梯山ジオパーク」が、認定。
   (会津若松市・猪苗代町・喜多方市・磐梯町)
令和 4年1月28日 「磐梯山ジオパーク)」が、再認定。
   (会津若松市・猪苗代町・喜多方市・磐梯町

県指定重要文化財

昭和30年 2月 4日 天然記念物 安達太良山ヤエハクサンシャクナゲ自生地
昭和30年12月27日工芸品太刀 銘 陸奥大掾三善長道 1口 (土津神社)
昭和33年 8月 1日建造物観音寺宝篋印塔 1基
工芸品刀 陸奥会津住下坂為利ほか 6口 (土津神社)
 ◇ 一太刀長道、兼定、道辰共謹鍛之
 ◇ 一太刀長道、兼定謹共作之
 ◇ 一太刀兼友、為直、道辰謹共作之
 ◇ 一刀陸奥会津住下坂為利
 ◇ 一刀若狭守二代目藤原道辰作
 ◇ 一太刀兼友、為直、道辰、兼氏謹共作之
昭和36年 3月22日絵画 絹本著色土津神社霊神画像 99幅 (土津神社)
 ◇ 絹本著色土津神社霊神画像 (衣冠束帯並び九曜紋)
 ◇ 絹本著色土津神社霊神画像 (衣冠束帯)
 ◇ 絹本著色土津神社霊神画像 (平服)
 ◇ 徳翁霊神画像  ◇ 土常霊神画像
 ◇ 恭定霊神画像  ◇ 貞照霊神画像
 ◇ 欽文霊神画像  ◇ 忠恭霊神画像
昭和37年 3月30日書跡紙本墨書猪苗代兼載書八代集秀逸1巻(小平潟天満宮)
昭和45年 4月24日建造物旧佐々木家住宅
昭和49年 5月 7日有形民俗会津の仕事着コレクション  476点 (会津民俗館)
昭和50年 5月30日有形民俗会津地方の寝具コレクション 103点 (会津民俗館)
平成 2年 3月23日有形民俗旧修験榊原家所蔵修験資料 225点 (個人所有)
平成 4年 3月24日天然記念物達沢大山祇神社社叢
平成13年 3月30日史跡猪苗代城跡 附鶴峰城跡
平成31年 3月29日建造物野口英世生家主屋 1棟

県指定緑の文化財
    百目貫の大イチョウ
    天徳寺のいちい
    磐椅神社の鳥居スギ
    大原観音のマツ
    白津のからかさマツ
    達沢の原生林
 コナラ、トチノキ、ヤマモミジ、ヤマザクラ
    八幡神社の二本スギ


県の近代化遺産

<物件名> <築造年> <構造>
近代建築 天鏡閣/本館・別館(有栖川宮別邸) 明治41年 木造2階建
交通/隧道 旧小坂山隧道   煉瓦トンネル(同ポータル)
 〃 /駅施設 緑の村翁島駅舎亭(旧翁島駅) 大正11年 木造平屋建 銅板葺
 〃 /道路橋 十六橋     大正3年  橋脚部:プレートガーター 橋脚:鋼管
産業/鉄道施設 日本硫黄沼尻鉄道の車両 大正  
 〃 /灌漑水路 十六橋     大正3年  ゲート;鋼製電動素ニーゲート 橋脚:コンクリート造
土木/堰堤 堰堤 昭和11年 3.0×28.0  
 〃 /発電所 秋元発電所 昭和15年 RC建屋 (ろく屋根)
 〃 /堰堤   〃    (一号取水堰堤) 昭和15年 練積C溢流堰
 〃 /発電所 沼ノ倉発電所 昭和21年 RC建屋 (切妻屋根)


ふくしま緑の百景

昭和60(1985)年   昭和の森
    達沢の不動滝と原生林

町指定重要文化財

  天然記念物 一位 (天徳寺)
 大鹿桜 (磐椅神社)
 大原観音の松
 白津からかさ松
 百目貫の公孫樹
 鳥居杉 (磐椅神社)
 蟹沢湿原
 上祢次の辛夷
 都沢の公孫樹
 史跡三忠碑
 平盛胤の墓
 楊枝一里塚
 西峯遺跡
 御上覧場一里塚
 保科正之公墳墓
 旧二本松街道松並木
 建造物麓山神社 本殿厨子
 釜井の板碑
 島田の板碑
 五輪塔
 旧山内家住宅
 観音寺山門
 小平潟天満宮本殿
 鹿島神社宝篋印塔
 土津霊神之碑
 土津神社境石
 彫刻聖観音座像 (観音寺)
 朝日向聖観音座像 (内野観音堂)
 堀切の姥神像 (橋姫神社)
 工芸品算額 (小平潟天満宮)
 吾妻山大権現額 (吾妻山神社)
 麓山神社左右大臣 (麓山神社)
  磐椅神社彩色三十六歌仙 (磐椅神社)
 (伝) 空海筆應額 (土津神社)
 西円寺喚鐘 (西円寺)
 古文書岡越後書状
 書跡猪苗代盛國書状 (隣松院)
 有形民俗小平潟天満宮所蔵信仰資料 (小平潟天満宮)
 無形民俗西久保彼岸獅子舞

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]    [猪苗代町]