第一 | 忠臣は孝子の門より出づ | 實話 | 藤房卿と龍馬 (りょうめ) |
第二 | 君に事ふる要道 | 實話 | 黄金千枚の茶人 |
第三 | 忠は神明を動かす | 實話 | 武士の龜鑑 |
第四 | 忠諫 | 實話 | 我が身を捨てゝ民をあはれむ |
第五 | 臣たるの道 | 實話 | 忠臣と名君 |
第六 | 社稷の臣 | 實話 | 道眞公の機智 |
第七 | 學問の則 | 實話 | 其の一 足柄山の祕曲 其の二 師の心を養ふ 其の三 塗師與兵衛の善行 |
第八 | 尊長に侍するの道 | 實話 | ものしらざる博士 |
第九 | 敬みて業を受くべし | 實話 | 中興の帝 |
第十 | 尊長に對するの禮 | 實話 | 關白忠實公の教訓 |
第十一 | 兄は父に次ぎてうやまふべし | 實話 | 其の一 孝悌のかがみ 其の二 父の遺物 |
第十二 | 見たるの道 | 實話 | 睦しき兄弟 |
第十三 | 長幼の序 | 實話 | 父の仇を報ふ |
第十四 | 長者を敬せよ | 實話 | ヘ道公の敬禮 |
第十五 | 朋友の交 | 實話 | 名將、榊原飛騨守 |
第十六 | u友・損友 | 實話 | 其の一 ますほの薄 其の二 智略の大將 |
第十七 | 人の過を云ふなかれ | 實話 | 武田信繁の孝悌 |
第十八 | 君子の惡むもの | 實話 | 篤實の長者 |
第十九 | 三つの戒 | 實話 | 執権泰時の裁斷 |
第二十 | 行、つねに正直なれ | 實話 | かぎりなき善根 |
第二十一 | (さいはひ) を得る道 | 實話 | 其の一 積善の餘慶 其の二 因果應報 其の三 積惡の餘殃 其の四 不孝の現報 |
第二十二 | 日新の徳 | 實話 | 仁徳天皇の御仁政 |