ネ  ッ  ト  で  花  見

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]

鶴   ヶ   城   内

 今回の花見は、数あるルートの中から、下記のルートを散策する。
鶴ヶ城会館の駐車場    ◇ 鶴ヶ城会館の広い駐車場に止めて、北出丸から入る。
   ◇ 太鼓門を通り、帯郭に入る。
   ◇ 鉄門から本丸に入り、散策。
   ◇ 西出丸も訪れ、再び北出丸/太鼓門を通り帯郭を抜ける。
   ◇ 廊下橋を堪能し、二の丸/三の丸を通り帰途。

   ※ 鶴ヶ城会館で食事か買い物をすると、駐車料は無料。

 北口から、北出丸を経て本丸へ
北口

 鶴ヶ城会館から店内を抜ける近道はあるが、正面から入ろう。
 公道を左に200メートルほどに「鶴ヶ城入口」の標柱がある。



 入口に直進している道路にも、600メートルほどに桜が植栽されている。

北口の入り口  入口に立つと、これから始まるドラマを物語る緞帳の様に、目の前に桜が咲いている。
北口の通路
 道なりに桜が出迎える。

北口から見る北出丸 北口から見る北出丸  木々の間から、堀の水面と調和した花が演出している。

 右手に見える島が北出丸

北口からの北出丸 北口からの北出丸

桝形/追手門  北口からUの字に曲がった道の先が桝形/追手門である。
 最初の人気の撮影スポット。
 西出丸駐車場への通路になっているので、車にご注意を。

北出丸からの天守閣


 北出丸に入ると、桜の隙間から天守閣も見えてくる。


椿坂  右手に折れ、椿坂 (横手坂(よこてざか)) を上り太鼓門を通る。
 人気の撮影スポット。
振り返った椿坂
 振り返って見る景色も、素晴らしい。


観光案内所  太鼓門の石垣の抜け、観光案内所の建物がみえると帯郭である。

 本丸を散策

 天守閣の右手を通り、
鉄門に向かう。

 鉄門を抜けると本丸である。

鉄門 鉄門 鉄門からの天守閣

 馬洗い石の脇を通り抜け、城壁の石段を上る。

本丸からの天守閣
 後ろを振り向くと、走長屋を従えた威風堂々とした天守閣が見守っている。


本丸の石垣からの天守閣  干飯櫓の脇の石段を登り、城壁の上をそぞろ歩き。
 両脇を眺めながら、月見櫓跡へと進む。
 一歩進むごとに左手の天守閣を眺めると、桜の花々の隙間から微妙に異なる表情を見せる。


茶壺櫓跡からの天守閣  月見櫓跡を過ぎ、茶壺櫓跡に至る途中に下る石段がある。
 桜木がV字に分けたど真ん中に、見事な天守閣が望める。
 撮影スポット。


本丸の石垣からの廊下橋  茶壺櫓跡の跡地に立ち眼下を望むと、朱色の廊下橋と満開の桜が素敵なハーモニーを奏でている。
 手前の弓なりになっている石垣が、忍者でも登れないという忍者がえしである。
 籠城にも耐え抜いた城であることが納得できる。


滝廉太郎の荒城の歌の石碑  10メートルほど、いま来た道を戻り、石段を下る。
 下った左手に、滝廉太郎「荒城の月」の石碑がある。

麟閣  右手は麟閣である。
 時間があれば、庭園を眺めてのお茶休憩”も乙なもの。


 天守閣は、桜などの木々が遮っている。


天守閣  頭上に天守閣がそびえている。  少し歩くと視界が広がり、見事な天守閣がそびえる。
 撮影ポイントの一つではあるが、桜との共演は難しい。
  御三階跡萱野国老殉節碑を右手に進み、天守閣への入場券売り場に至る。
 最上階からは、桜の雲海が堪能できる。

 西出丸へ

鐘撞堂 鐘撞堂  本丸埋門(うずみもん)を出て、観光案内の左手を直進する。
 右手前の石垣の上に鐘撞堂がある。

 天守閣/撮影スポットの1つ。

梅坂  梅坂 (地期理坂(ちぎりざか)) を下る。
 先の駐車場となっているのが、西出丸である。

西大手門から北出丸 西大手門から北出丸  西大手門も、桜スポットの1つである。
 太鼓門の方角に至る堀沿いに、堀に映える桜花が、お出迎え。


西出丸  ちょっと寄り道して、国道121号の方に寄り道しよう。
 堅牢な西出丸の石垣の上にも、桜が咲き誇る。
 桜が埋め尽くされている訳ではないが、趣があると思うのは筆者だけであろうか。


本丸 西出丸から北出丸への道  戻って、北出丸に向かう。
 左右の両端に、桜が咲き乱れている。


北出丸西門  前方の北出丸西門の石垣周辺の周りも美しい。

西大手門

 振り返れば、西大手門の桜が水面に映えている。

 廊下橋へ

語り部  武徳殿を左手に見て、再び太鼓門を通り抜け、右に折れる。
 武者走り、稲荷神社を右手に見て、帯郭を直進する。

 語りべが開演していれば、立ち寄るのも楽しい。
 桜の中で、会津弁を聞くのも一興。


廊下橋 廊下橋  突き当たりの石垣を右折すれば、廊下橋に至る。
 廊下橋の上からは、左右に桜が堪能できる。

二の丸から廊下橋

 人気の撮影スポット。   .

 二の丸から、三の丸へ


 渡り切った二の丸の土塁の上には、左右に桜並木が続く。

三の丸の堀
 二の丸を出ると公道。
 左折すれば駐車場に近いが、公道を横切り県立博物館側に渡る。


三の丸跡地の桜 三の丸跡地の桜 三の丸跡地の桜
 博物館脇の三の丸跡地の桜を堪能。


三の丸跡地の出入り口 三の丸跡地の出入り口  出口を左折し、博物館の駐車場を出る。

 220メートルほどで、車を預けた鶴ヶ城会館に着く

[戻る]  [TOP]  [行く]  [遊ぶ]  [知る]