右側にある家臣の墓 (東善寺)
家臣の墓 (右から) 塚越富五郎権田出身小栗夫人を警護して会津へ行き 慶應四年九月一日耶麻郡高郷村一竿で戦死 二十三歳 一竿に慰霊碑がある。 佐藤銀十郎権田出身小栗家歩兵の一人 小栗夫人を警護して会津へ行き 九月十一日喜多方市熊倉で戦死 二十一歳 熊倉に葬られ墓がある 渡辺太三郎 源 吉享江戸からの家臣上野介に従って権田へ移り 西軍により上野介とともに斬首さる 二十歳 幕末維新全殉難者名鑑では「渡辺多三郎」 .
大井磯十郎権田出身小栗家歩兵の一人 西軍により上野介とともに斬首さる 荒川 (江幡) 裕蔵江戸からの家臣上野介に従って渡米 権田へ移り 西軍により上野介とともに斬首さる 三十六歳 幕末維新全殉難者名鑑では「荒川雄蔵」
.
|